・遺産分け

・預金、保険等の相続手続

・本人、家族の終活

土日祝日、長期休暇等の個別相談会あり。

・高齢者問題に詳しい弁護士が相談をお受けします。

・当事者としての経験(介護問題、遺産分け、登記手続、相続税の申告等)も踏まえ、親

身になってご相談に応じます。

・裁判所の利用が必要となる手続のみならず、相続手続の資料収集や遺品の整理など、ご

相談者のニーズに応じたアドバイスを行います。

・ご相談者の希望に応じ、速やかに税理士、司法書士、遺品整理業者等をご紹介します。

・裁判手続においても丁寧に対応し、裁判手続では見落とされがちな適切な税務処理にも

配慮します。

 ~くわしくは、「PROFILE」の(ごあいさつ)(当事務所の目標、こころざし)をご覧ください。

お電話でのお問い合わせ・ご予約

06-6310-8662

(相談の流れ)

① 相談の予約(電話、メール)

② ご相談(30分あたり5500円(税込み))

③ ご相談料のお支払い

→ その後、④案件としてお引き受けする場合、着手金等、弁護士費用をお支払いいただきます。

●遺産分割協議、調停・審判

●遺産整理(預貯金、保険等の相続手続、遺品整理等。取り扱い増加中!)

●相続放棄

●遺産相続にまつわる訴訟・調停等(遺留分減殺請求、使途不明金問題等)

●その他、相続にまつわる諸手続(戸籍等の収集、相続税申告準備。取り扱い増加中!)

●遺言書作成、遺言執行

●成年後見等

●その他、終活に向けてのご相談(介護問題、延命治療、看取り等についてもアドバイスいたします。)

・疎遠な身内の遺産整理(遺品整理【特殊清掃】、遺産の調査、預貯金・保険等の相続手続、未払い債務の支払い等)

・遺産整理に伴う過払い金返還請求

・別世帯の親族の相続税申告準備(戸籍の収集、所有不動産の把握【登記簿謄本の取得、固定資産税課税明細書の確認】、預貯金、株式等の相続手続【残高証明書の発行】、生命保険等の手続)

・将来の相続に備えた共有関係の解消(調停、訴訟)

・相続放棄(兄弟姉妹等、第3順位の相続人も視野に。)

・使途不明金問題(民事訴訟)

・遺産分割協議(税務を踏まえた交渉)

・遺産分割調停(法定相続分の修正である特別受益、寄与分の主張)

・成年後見の申立

・成年後見人としての活動(施設入所のための自宅処分、本人のクオリティオブライフの確保等)

 平日 午前10時~午後8時

 定休日・土、日、祝日

なお、不定期で土日祝日、ゴールデンウィーク、お盆期間、年末年始等の相談会を行います。日程等は「お知らせ」欄にてご確認ください。

・江坂駅至近(徒歩1分)。地下鉄御堂筋線、北大阪急行線からのアクセス至便です。

・お車でお越しの場合は、恐れ入りますが、近隣のコインパーキングをご利用下さい(相談料にて考慮させていただく場合があります。)

トータリティー法律事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号エクラート江坂ビル401号

TEL 06-6310-8662

弁護士 山﨑 智義